集音器みみ太郎は一般の補聴器と比べて何が違うの?【評判の真相】
聞きたい音だけが聴こえることで評判になっているみみ太郎。
こちらでは話題のみみ太郎についてご紹介していきます。
【目次】
みみ太郎が補聴器と違うところを調べてみて。
みみ太郎は評判の良い集音器です。
では、集音器と補聴器との違いとは何なのでしょうか?
一般的に耳の聴こえ方が悪い人が使用するとなると「補聴器」を思い浮かべますよね。私も、みみ太郎は補聴器の一種だと思っていたのです。でも、集音器みみ太郎と補聴器は違ったのです。
補聴器は一般的にデジタル処理をする器材が組み込まれています。ですが、私たちの耳にはデジタル処理をするような機能はなく、脳の聴覚神経が音を聞き分けています。
デジタル処理をして音を伝えようとすると、どうしても雑音も入って聴きたくない音も全て聴こえてしまうようです。
しかし、みみ太郎はこのような補聴器とは違う仕組みになっています。
具体的には、集音器が健康な耳と同じように音を集め、脳に情報を提供するようになっているわけです。
つまり「聴く」という部分は、脳にお任せすることができてしまうんです。さらに言うと、この集音器を使用するご本人が、自分の力で音を聴くことができるようになるんです。これって凄いシステムですよね!
なので、自然な形で自然な音が耳に入ってくるようになり、補聴器のように耳が疲れることもなく、雑音が煩わしくてストレスになってしまうというようなこともなく、快適に使い続けることができるというわけなんです。
さらには、イヤホンが耳の骨に当たることで骨伝導の役割も果たしてくれるんですよ。だから、鼓膜がない人でも聴こえるようになったという事例も数多くあるんです。
重度の難聴の方、鼓膜のない方でも一度、みみ太郎をお試しになってみる価値はありそうです。公式サイトでは10日間の無料貸し出しキャンペーンを実施中です。
何のリスクもなく、10日間じっくりとみみ太郎をお試しできるチャンスですので、気になった方はまずは公式サイトから詳細をご確認になってください。
みみ太郎なら感音性難聴でも聴こえるようになる?
みみ太郎は感音性難聴にも有効なのでしょうか。
みみ太郎は実際にご利用になっている方からの評判も高い集音器で、「補聴器よりも聴こえる!」との評価も。
感音性難聴は、内耳から聴神経にかけての神経性難聴のことで、内耳で音がきれいに処理されないということが発生します。すると、大きな音は聴こえているのに、何を言っているのかが解らないという事態に陥るのです。
例えて言えば、会社などで女性の声が高くて細い声が聴き取れない、でも男性の太い声は聴き取ることができるといったことがあったり、会話をしている相手が一生懸命大きな声を出して話しても音量は聴こえているのに会話の内容が解らないといったことも。
つまり、感音性難聴は全く聴こえないのではなく、聴き取りにくい状態になっているということです。こういった場合に活躍してくれるのがみみ太郎なんです。
みみ太郎を実際に使用している人の口コミを確かめても、
・補聴器では弾まない会話が、みみ太郎のおかげで弾むようになった
というように、良い効果を得ている人がたくさんいらっしゃいます。
とはいえ、補聴器には補聴器にしかないメリットがあるので、補聴器を手放すことができないという方も多いでしょう。なので、みみ太郎と補聴器の両方を上手に使い分けてみてもいいかもしれませんね。
重度の難聴の方や鼓膜がない方など、「聴こえるようになった」と喜びの体験をしている方が多数おられます。気になっている方は、一度公式サイトの無料レンタルをご利用になってみてはいかがでしょうか。
みみ太郎を実際に使ってみた方の口コミは?【本音のコメント】
ここでは、みみ太郎を実際に使ってみた方の口コミをご紹介していきます。
「使ってみようかな?」「両親に使ってもらおうかな?」とお考え中なら、すでにご利用になっている人達の口コミやコメントはとても役にたちますよね。参考の一つにされてください。
●みみ太郎の口コミ情報
【52歳/男性】
補聴器を使っていますが、場所によっては補聴器よりもみみ太郎のほうが良いときもあり、私はこの集音器も補聴器も両方使っています。
会社の会議や家での団欒のときは、みみ太郎のほうがハッキリ聴こえて良いですよ。
もう少し小さかったらいいのですが、持ち歩くとなるとモバイルタイプであってもやはり大きいので、補聴器のほうが便利だなと思うときもあります。
でも、集音器もすごく役に立っています。
もちろん、これからも使わせていただきます。
【60歳/女性】
今まで補聴器しか使ったことがありませんでした。
しかし、どれもイマイチで、お金をかけている割には満足な聴こえ方ができなくてストレスになっていました。
ですが、この集音器はすごくきれいな音で自然に聴くことができます。
購入前に10日間レンタルできるので、あちこちで使ってみましたが、すごく良くて、感動して購入を決めました。
もう手放すことができません。
【68歳/女性】
雑音が大きくてあまり聞き取れない補聴器を使っていましたが、この集音器にしてからはすごくキレイな音で聴こえるので外出先で重宝しています。
今までは友達との会話も聞こえない部分が多くてなんとなく会話についていけないこともあったり、聴こえていないのに聴こえているふりをしたり正直楽しくない外出も多かったです。
ですが、みみ太郎を手にしてからは本当によく聴こえるので、友達と会うのも楽しみになっています。
みみ太郎の購入先は楽天にする?その前に実践しておきたいこと
通販でみみ太郎を購入するなら、国内最大手の通販モール「楽天」がいいのでしょうか?その前に、楽天市場内でみみ太郎を取り扱っているショップはあるのでしょうか?
そこで早速、みみ太郎を検索してみたところ、取扱店があったので購入することはできそうです。
楽天ならポイントも溜まってお得ですよね。補聴器ほどではないにしても、集音器もそれなりの値段はするのでポイント加算も大きいですね。
また、溜まっているポイントを利用して値引きできますし、頻繁に利用している人なら購入手続だってスムーズですもんね。楽天は誰もが知っている大手サイトですから、安心感や信頼感もあるでしょう。
ですが、みみ太郎を購入するとなると、さらにお得に、一番安心してお任せできる通販があります。それが公式サイトです。
みみ太郎の公式サイトを運営しているシマダ製作所は、耳の不自由な方々に対して少しでも快適な生活が送れるようにと日々、研究開発に励んでいるそうです。
そんな会社が運営する公式サイトですから、信頼度はいうことありません。
さらに公式サイトでは実際に購入する前に、10日間、無料でみみ太郎の貸出しを行っているのです。購入する前に自分で使ってみることができるってとても有り難いシステムではないでしょうか。
ご利用者の口コミなどを覗いてみると、みみ太郎はとても良い評価を受けています。
ですが、個人によっては「聴こえやすさ」や「どこまで効果を期待するか」と言うところが違ってきますし実際に購入して使ってみたら、こんなはずじゃなかった・・・なんていうことがあるかもしれません。
なので、そうならないためにもまずは公式サイトの無料レンタルを利用して、本当にご自分に合っているのかを実体験されてください。
ちなみに、この無料でレンタルしてくれるみみ太郎ですが、すべて新品を送ってくれるんですよ。こんなところにも、この会社の親切さが伺われますよね。
みみ太郎の無料貸し出し期間は10日間になっています。
さまざまな場所で、さまざまな音を聴いてみてください。ご自分の行動範囲でじっくりとお試しになってみてください。
みみ太郎には2タイプが用意されており、SX-009とSX-011-2のどちらかを選ぶことができます。
「自分にとってぴったりなのはどっちだろう?」と思ったら迷わずに、公式サイトへメールや電話で相談してくださいね。どんな些細なことでも親切丁寧に対応してもらえますよ。
まずは公式サイトで詳細をご覧になってください。